2025年2月18日(火)19日(水)グリーンアリーナ神戸にて華やかに行われました。初日は仮装で戦い、2日目は、通常のユニフォームでの試合です。福井県は、「ハンター×ハンター」のパロディで「CHUBBY×CHUBBY」(読み・チャピ-チャピー)(意味はお調べ下さい)出場しました。事務局である坪田さんが、4名全員分の衣装をお正月休みを返上して、作って下さいました。地味な福井県人としてはカツラを付けて派手ではないかと恥ずかしながら出場しました。が、グリーンアリーナ神戸では、普通・全然普通でした。仮装しながらの卓球の試合は、とても不自由で集中できるものではありません。ですが、いろんな工夫・アイディア・奇抜なセンス・使っている素材など、お話を伺うと、みなさん惜しげもなく、苦労話を喜々とお話して下さいました。また90歳を超えていらっしゃるお姉さまも、仮装して参加されてるお姿は、あっぱれ!と言うしかありません。お元気なお姿を羨ましく思い、わたしたちも、見習わなければと感じました。そして、試合もたくさん出来るのが、魅力です。予選リーグで3試合、決勝リーグで2試合、決勝リーグで1位ならばトーナメントになりまた試合が出来ます。今年は【Cブロック】の4位決定戦で、「チーム虹A」に負けました。悔しさもありますが、たくさんの交流に心が満たされ、会場のスタッフさんの対応も優しく温かく素晴らしいと感じました。昨年は、「福井ザウルス」で、恐竜のコスチュームで出場しました。覚えて下さっている方もいらっしゃって、「去年、恐竜でしたよね。」とお声をかけて下さる方や、去年の恐竜の写メを見せて下さる方も、いらっしゃいました。また、福井から来たと分かると「全国レディースで福井にいったよ。お魚が美味しくていい所ね。」と、たくさんお声を頂きました。夕飯は、神戸に来たので「焼き肉」帰りのお昼ご飯は、新神戸駅で美味しく頂きました。たくさんの気づきと、思い出と、仲間の有り難さが詰まった2日間でした。ありがとうございました。
西日本レディース卓球フェスタ2024/inHYOGO出場

コメント